個人事業主になって初めてお仕事をお受けした時のこと。
◯日までに請求書発行してください!
請求書・・・!
どうやって作るのでしょうか・・・
そうしましたら、こちらで用意があるのでそちらに記入して送ってください!
すみません。お手数おかけします・・・
請求書なんて、会社員時代には沢山見てきました。
ただ、請求書を処理するような仕事はしていなかったため、”金額が書いてある紙”くらいの認識でした。。。
いざ、請求書くださいと言われても、一体何を書くのだろう??と、ネットで調べまくり。
無料のエクセルテンプレートなどもありましたが、最終的に私はMISOCAに落ち着きました。
個人事業主になって1年近く経ちますが、今でもMISOCAを使っています!
\ 請求書月5枚作成ならずっと無料!/
MISOCAで何ができるの?
Misocaは、見積書、納品書、請求書をWeb上で簡単に作成、送付、管理できる弥生のクラウドサービスです!
そんなMisocaの特徴をまとめてみました!
請求書作成が楽ちん!
デザインプレートが複数種類用意されています!
好みのデザインテンプレートを選んで、 項目に沿って入力するだけでキレイな請求書がすぐに完成します。
作成画面には必須項目や計算式が予め設定されているから、記載漏れや計算ミスを防げます。
さらに、見積書から納品書・請求書への変換や自動作成予約など エクセルでは実現できない機能も便利です。
個人的には、自動作成予約はとても助かっています!
毎月締め日の翌日に自動で請求書を作成するように設定するのですが、振込期限日なども”当月末”や”翌月末”などを指定することもできます。
出力も簡単!
ワンクリックでメール送信やPDFダウンロード、郵送代行を選択できます。
郵送代行は、手間や郵送ミスを減らすことができ、とても便利ですが、無料プランには郵送代行サービスはありません。
また、郵送代は別途必要なのでその点はご注意を!
私は、基本的にはPDFでダウンロードし、クライアントへメールで送付という形をとっていますので、無料プランでできますし、メール送信なので郵送代もかかっていません!
MISOCAは本当に無料で使える?
無料で使えるといっても、本当に?って思いますよね。
無料プランだと期間が決まっていたり、とても利用範囲が狭かったり。。。
でも、私が使用してみた感じでは、まだお取引の少ない個人事業主・フリーランスの方でしたら無料プランで十分です!
無料プランはずーーっと無料です!
気になる料金プラン
上記の表を見ていただくとわかりやすいと思いますが、無料プランは月5通までの請求書の作成が無料です!
5通か・・・とぱっと見少ないようにも思えますが、個人事業主になったばかりで、5箇所以上とお取引するというものなかなかないのではと思います。
そして、まだ始めたばかりで右も左も分からない状態で、請求書を作るとなったら結構な労力を要します・・・。(初めてエクセルで請求書を作ってみた時、ものすごく時間がかかりました)
だから、時間をかけないで、綺麗な請求書を、しかも無料で作れるMisocaは、なりたて個人事業主・フリーランスの方にピッタリなのです!
有料プランの無料キャンペーンも要チェック!
Misocaには無料プランがありますが、実は有料プランも初年度無料で使えちゃうのです!
どうせ無料なら1年目は有料プランを契約した方がお得ですよ〜!
月15通まで請求書が作成できる「プラン15」は年会費8,000のところ1年間無料!
月100通まで請求書が作成できる「プラン100」は年会費30,000のところ1年間無料!
私は最初から無料プランにしてしまったので、有料プランにしておけばよかったと後悔しています。。。
ちなみにですが、
- 毎月請求書を作成してお渡しする
- 単発のお仕事でその都度請求書を作成してお渡しする
- クライアントさんの会社の請求書フォーマットでお渡しする
- クラウドワークスのようにこちらが特に請求書を発行する必要がない
などの色々なお仕事のパターンがありますので、私は月5通で足りているのです。
MAX5通必要な月もあれば、今月は2通だったなど。
現在はそういうお仕事の状況なので、無料プランで全然足りているというわけです!
最後に言い忘れましたが、高額の有料プランを契約しても、1年経過してプラン変更はできますのでご安心を!
プラン更新の前にMisocaから更新のお知らせが来るので、その時に契約変更や解約などすれば無駄なお金はかかりませんよ!
\ 有料プランの1年間無料キャンペーン実施中!/
MISOCA請求書ってどんな感じ?
ではMisocaの請求書デザインをいくつか紹介します!
私は、無料のエクセルテンプレートなどもダウンロードして使ってみたのですが、デザイン的にも、使い勝手的にもイマイチで。
Misocaにはテンプレートデザインがいくつかあるので、好みのデザインが選べる点が個人的には◎
以下に3つのテンプレートを載せましたが、シンプルなものから、可愛いデザインのものなどがあります。
私は一番右の可愛い系を使っています♪
これらのテンプレートには、会社ロゴや、会社の印鑑などをあらかじめ登録することができます。
住所や電話番号なども登録しておけるので、基本的には右上の会社情報は一度設定してしまえば、あとはほったらかしでOK!
消費税も10%、8%で設定できますし、電車代などの交通費は消費税対象外にしたりなども設定できます。
エクセルみたいに、計算式をいくつも作って、場合によって書き直したりという手間はありません。
と、説明したいことはいろいろあるのですが、百聞は一見にしかず!
是非とも、請求書作成でお悩みの方は、一度作成してみることをオススメします!
弥生会計ソフトとの連携もできる!
Misocaで作成した請求書データは、弥生会計、やよいの青色申告、弥生会計 オンライン、やよいの青色申告 オンライン、やよいの白色申告 オンラインなどの会計・申告ソフトに連携することができます!
請求書を作成したら、ボタンポチッとすれば弥生会計ソフトへデータが入るようになっています!
こういうソフトの連携を使って、業務効率化を図れるのはとても便利ですね!
ちなみに、弥生会計だけではなく、Freee、マネーフォワードクラウドとも連携できるそうです。
私は「やよいの青色申告オンライン」を契約しているので、もちろん連携して使ってます!
弥生会計もとっても使いやすくてオススメですよ!
\ 青色申告なら弥生!1年間無料キャンペーン実施中!/
まずは無料登録して使ってみることをオススメします
Misocaって使いやすそうかも?って思われた方は、ぜひ無料登録して使ってみてください。
無料プランはずっと無料なので、やっぱりちょっと私には合わないな、使いにくなと思ったら使用をやめればOKです。
勝手に有料プランに移行したりしませんので、ご安心を。
MisocaサイトのTOPページにある「まずは無料で始める」から登録でき、すぐに使い始めることができますよ!
\ 簡単できれいな請求書作成が月5通までずっと無料!/